渋柿を美味しく食べる方法

広島県原産の柿


先週の土曜日に行った「南の里」朝市で、
美味しいから作ってみない?とオススメされ、
「西条かき」という柿を初めて購入☆


西条柿とは

f:id:odayakabiyori:20161004163832j:image
(一袋にこんなに沢山入っていました☆)

「西条柿」とは、広島県が原産の渋柿で、
渋抜きしたものは上品な甘味があり美味しく、
高級品なんだとか。

f:id:odayakabiyori:20161004165924j:image

朝市スタッフの皆さんが、
渋抜きする方法を教えてくださいました☆
「ネットにも載ってるよ」と言われ調べてみると、

教えて頂いた作り方に似ているものがありました。


干し柿にしても美味しいそうですが、
天候が不安定なのでカビがきやすいとのことで、今回干し柿つくりはやめておくことに。



材料と作り方

【材料】
西条柿(渋柿)    20〜30個
ホワイトリカー35度     100cc
ビニール袋    
ペンチ
f:id:odayakabiyori:20161004170301j:image



【作り方】
①柿をふきんで拭く。
f:id:odayakabiyori:20161004165843j:image


②ヘタをペンチでねじり回しながら取る。
f:id:odayakabiyori:20161004170230j:image

f:id:odayakabiyori:20161004170408j:image

f:id:odayakabiyori:20161004170857j:image


ホワイトリカーにヘタを5秒浸し、
f:id:odayakabiyori:20161004170526j:image
全体もくぐらせる。


④それを丈夫なビニール袋に入れていく。
f:id:odayakabiyori:20161004170731j:image


⑤全て入れたら最後に残ったお酒を上からふりかける。
f:id:odayakabiyori:20161004171002j:image


⑥空気をしっかり抜いて、固く口を結び密封し、
f:id:odayakabiyori:20161004171248j:image
暖かい場所で保存し、途中上下にさせたりしながら、
4〜5日置くと渋みがぬける。



大きい柿はもう少し時間がかかるそうですし、
時間が経つごとに柔らかなるのだそう。

日持ちはあまりしないので早めに食べきる方がよいそうです。

どんな味になるのか楽しみです♪



トロなすのはずが

朝市では、柿だけでなくお野菜も購入しました☆
f:id:odayakabiyori:20161004172229j:image
久しぶりに沢山購入できました☆


昨年、送って主人の母や私の母にも美味しいと好評だった「トロなす」。

先月は私の母やおばたちが来島してくれましたが、
来月は主人のご両親が来島してくれる予定☆


先月も今月も「トロなす」が並んでいるところを見ていないので、生産者さんにお尋ねしてみると、

今年も育てていたのに、普通のなすが育ったのだそう…。


また送ったり来島時にお土産に渡せたらなぁと思っていたのですが、残念ながら今年はムリそうです。


f:id:odayakabiyori:20161004174428j:image


すだちの収穫

朝市のあと、お知り合いの方のお宅で、
すだちの収穫をさせて頂きました☆

f:id:odayakabiyori:20161004173456j:image

長くなりましたので、この続きはまた次回に♪



昨日はまた別のお知り合いの方から、
f:id:odayakabiyori:20161004173722j:image
レモンを頂きました☆
久しぶりのレモン♪
とても嬉しいです。有難うございました♪


f:id:odayakabiyori:20161004173951j:image


明日も穏やか日和となりますように。