狭小畑をうまく活用させる

畑を秋冬バージョンへ



ご近所の方から白菜などの苗を頂いたので、
f:id:odayakabiyori:20161018105322j:image

10月に入り、少しずつ畑を春夏から秋冬バージョンに♪



まだすくすく成長しているトマトやゴーヤが、
f:id:odayakabiyori:20161018105548j:image
わが家のあまり広くない畑の中央を占領中  笑。


「この地域は暖かいから12月くらいまでトマト採れるよ」と聞いていましたし、トマトもゴーヤも大好きなのでとても残念なのですが、
泣く泣く倒すことに。


グリーントマト

ナス、さやいんげん、ゴーヤ、
f:id:odayakabiyori:20161018104354j:image

グリーントマトをたっぷり収穫♪
f:id:odayakabiyori:20161018104417j:image

アメリカでは、この完熟していないグリーントマトを揚げる「フライドグリーントマト」という料理も有名ですが、

わが家では半分にカットして炒めものにしたり、煮物にしたり、カレーの具材にしたりと、
色々なお料理に使っています。

少し酸味があり、赤く完熟したトマトとはまた別の美味しさ♪



秋ナスを楽しむ

ナスは8月頃に摘芯し、株元から30センチくらいのところにスコップを入れ、根を切断していたので、
f:id:odayakabiyori:20161018110546j:image
まだちょこちょこ実がなり、秋ナスが楽しめるようですし、邪魔にもならないのでもう少し置いておくことに。


さやいんげんもまだ実をつけているので、
f:id:odayakabiyori:20161018110738j:image
もう少し楽しむことに☆



木の根っこ

もりもりだったトマトや、
f:id:odayakabiyori:20161018123627j:image
ゴーヤを倒し、

雑草などを抜き、
f:id:odayakabiyori:20161018123718j:image

耕していると、木の根っこが  汗。
f:id:odayakabiyori:20161018124442j:image

掘り起こしていくと少しずつ、
f:id:odayakabiyori:20161018124537j:image
全貌が明らかに。

ついに、
f:id:odayakabiyori:20161018124725j:image
根っこを捕らえてスッキリ♪




木の切り株

そのまま、この株ごと掘り起こせないか、
周りを掘り進めていっていると、
f:id:odayakabiyori:20161018151244j:image

その光景をご近所の方に見られていて  笑、

それは機械じゃないと〜人力ではムリだわーと言われ、

その木の切り株を逆に、
物置や畝など利用することに☆
f:id:odayakabiyori:20161018125921j:image

切り株の上に乗っているのは、
掘り起こしたときに出てきた石ころ。
f:id:odayakabiyori:20161018130140j:image


土づくり

コンポストで作っている堆肥をザルでこし、
f:id:odayakabiyori:20161018130310j:image

その土を、
f:id:odayakabiyori:20161018130421j:image

畑に入れ、更に耕し、
f:id:odayakabiyori:20161018130621j:image

ほぼ完成☆
f:id:odayakabiyori:20161018130804j:image



スペースを分ける

奥の横に細長いスペースには
5月に種どりしている「えんどう豆」を植え、
以前ご近所の方にアドバイス頂いたとおり
今回は支柱を立てず、塀に垂らす育て方にチャレンジする予定☆

その方が日陰にもならず、広いスペースがとれるので狭い畑にはとても有り難い♪


左側のスペースには、
f:id:odayakabiyori:20161018131706j:image
奥に残しているナスと
「白菜」の苗。
手前にはまだスペースがあるのでそこには「そら豆」を☆
そら豆は、支柱立てで育てます。


右側のスペースには、残しているさやいんげん。
他にもまだ何か植えられそう♪


その横には、
種まきして育っている
サニーレタスと小松菜☆
f:id:odayakabiyori:20161018133619j:image
手前には頂いたサニーレタスと水菜の苗を植えて。

バジルもまだイキイキ☆
f:id:odayakabiyori:20161018133819j:image



まだ畑2年生

昨年の6月から、
分からないなりに畑をしながら、

これはこうした方がいいんだな。
これは意外に高く育つんだな。
植える場所を考えないと周りが日陰になるんだな。
次はこうしよう〜など、

実践しながら色々学び、育てて味わう楽しさも満喫できています。


ベランダ菜園は何度かしているものの、
地植えでお野菜を育てるのはまだ2年生。


狭い畑をうまく活用することで色々なお野菜が収穫でき、
私にはこれくらいのスペースがちょうど良いのかもしれません。



ソテツの木

でも本当はもう少しスペースが欲しい  笑。
出来れば大根や人参、玉ねぎ、大豆、生姜なども育てたい。


そこまではムリかもしれませんが、
今、元ソテツの木があった部分を主人が少しずつ掘り起こしてくれています♪


最初の状態の写真はありませんが、
f:id:odayakabiyori:20161018152921j:image
これでもだいぶスッキリしてきました。


でも根っこが残っていると このように、
f:id:odayakabiyori:20161018143025j:image
また次々と、青々とした葉が出てきます。
恐るべし生命力の強さ!


ソテツの木の根を取りきるのは大変だよとご近所の方にも言われましたが、


主人の頑張りのおかげで、
f:id:odayakabiyori:20161018144126j:image
あともう少しで根っこが取りきれそうです☆



幸せなこと

花壇だったお庭を少しずつ掘り起こし、
土をやわらかくし、石や木の根をとり、
徐々に畑らしいなってきたわが家の畑♪



自分の食べるものを自分で作り、育て、収穫し、それを食す。とても幸せなことです。



これは先日の「南の里」朝市で購入したお野菜☆
畑で収穫したお野菜が無くなったので、今回はたっぷりめ。
f:id:odayakabiyori:20161018145906j:image
知っている生産者さんが作られた新鮮なお野菜を購入できるのも幸せなこと。



本日も穏やか日和の一日を。