網戸をキレイに張り替えるコツ

自分でできることを増やす


以前にも少しお伝えしましたが、
春にお隣りの方から、網戸を手早くキレイに張り替えるコツを教えて頂きました☆

後日、詳細をブログにアップしようと思いながらできていなかったので、作業がしやすくなったこの時期に遅ればせながらご紹介♪



準備するもの

f:id:odayakabiyori:20160419204625j:image

〈必要なもの〉
・網戸張替えネット
・網押えゴム
・ローラー
・文具用クリップ
・カッター

〈あれば便利なもの〉
・千枚通し
・マイナスドライバー
・長さし



張り替え方法


①外す
ローラーか千枚通しを使って、
古い網戸の押えゴムの端を外し、
f:id:odayakabiyori:20160419210122j:image

スルスルスル〜と
f:id:odayakabiyori:20160911214103j:image
(見ていて気持ちいい☆)

古いゴムと
f:id:odayakabiyori:20160911214914j:image

古いネットを外す。
f:id:odayakabiyori:20160911215027j:image



②網戸張替えネット
枠をキレイに拭き、
新しいネットを編目と枠が平行になるように置く。
f:id:odayakabiyori:20160911215225j:image

この時、長さし(なければ代用できるもの)でネットを押さえ、
f:id:odayakabiyori:20160911220022j:image

文具用クリップで端を挟んでおくと
f:id:odayakabiyori:20160911220105j:image
やりやすい。

※クリップは洗濯ばさみだとモノにもよりますが、平らにならないし挟むチカラも弱いため、文具用クリップがオススメだそうです☆
(網戸張り替え用のクリップも市販されているようです)



③網押えゴム
ゴムの端をマイナスドライバーを使ってコーナーの溝にL字型に入れ、そのゴムを溝の上に真っすぐ置き、溝と編目を平行にし、

たるまないようにネットを引っ張りながら、
ローラーでコロコロとゴムを溝に押し込んでいきます。
f:id:odayakabiyori:20160911221348j:image
(この時、ネットをやぶらないように注意すること)

*この作業は右利きの人は右回り、
左利きの人は左回りに、ゴムを入れていくとやりやすいそうです。



④完成
全てゴムが押し込めたら、
端のゴムをマイナスドライバーでしっかり入れ込み、

f:id:odayakabiyori:20160911223759j:image


ネットがたるんでいないか確認し、
余分なネットをカッターでCUTして、
f:id:odayakabiyori:20160911224108j:image
(カッターは刃を新しくし、よく切れる状態のモノを使用)


完成♪
f:id:odayakabiyori:20160911224333j:image
キレ〜イ☆



オススメの作業台

お隣りの方は慣れていらっしゃるので、
手際よくほんの数分で網戸一枚を張り替えていらっしゃいました☆

この張り替えは、地べたではやりにくいのだそう。
お隣りの方曰く、軽トラの荷台が一番作業しやすいのだそうです(笑)
うちには無いので、同じような高さの台を利用して行いました☆



注意点

・ゴムのサイズ
網戸は色々な種類があり、それによって網押えゴムの太さも変わります。

自宅でサイズを測って行くか、
ホームセンターによっては細かくカットされたゴムのサンプルが置かれているので合うサイズのゴムを購入すること。


・複数枚の網戸を張り替える場合
いっぺんに外してしまうとどこの部屋の網戸だったか分からなくなり、場合によっては再度入れづらくなるため、一枚ずつ外して張り替える方がよいそうです。



張り替えてみて

今回網戸を張り替えてみて、
こういう構造で網戸ができていることをはじめて知りましたし、
自分で張り替えることができるなんて考えたこともありませんでした(笑)

コツをつかむと意外に簡単で楽しい作業♪
このように自分でできることを一つ一つ増やしていきたいです*


まだ張り替えたい網戸や枠だけしかないものもあるので(笑)、
涼しくなってきたこの時期にまた張り替えていくつもり♪


丁寧に教えて頂き有難うございました☆



f:id:odayakabiyori:20160912070438j:image
(人知れずひっそり咲いているお花がなんとも可愛い)



本日も穏やか日和となりますように。