見た目だけでは

 

みかんの収穫時期のようだけど

f:id:odayakabiyori:20171213200705j:image

まだ食べる機会がなく

無人販売所へ買いに行こうかなと

思っていた矢先、

 

ご近所の方から

甘くて美味しいみかんを頂き、

f:id:odayakabiyori:20171213200758j:image

 

翌日、ヨーガ実習を行なった方から

また違った美味しさの石地みかんと

キウイを頂き、

f:id:odayakabiyori:20171213201025j:image

有り難〜く味わっていたら、

 

昨日、お知り合いの方から

みかん収穫しに来ないか?という

お誘いが☆

 

 

みかんの木

気温が低いので

服をしっかり着込んでみかん畑へ。

f:id:odayakabiyori:20171213201239j:image

これまで何度も収穫しているので

すっかり慣れテンポ良く

カゴへポンポン入れていきますが、

 

小さいから

取っても取っても

f:id:odayakabiyori:20171213230558j:image

中々カゴいっぱいになりません  笑。

 

 

細い枝木で

沢山のみかんを支えてくれていて

パチンパチンと

ハサミを入れるたび、

 

「はぁ〜軽くなった〜」と

喜んでいるよう。

 

f:id:odayakabiyori:20171214162640j:image

 

「重たかったでしょ〜有難うね」と

声をかけたくなるくらい  笑、

細うで?で頑張って

沢山のみかんを実らせ

視覚と嗅覚と味覚を

楽しませてくれるみかんの木。

 

 

f:id:odayakabiyori:20171214152316j:image

 

レモンも収穫☆

f:id:odayakabiyori:20171214152618j:image

ワックスの掛かっていない

国産レモンを味わえるって

贅沢だなぁと毎回思います。

 

 

 

朝から夕方まで

お昼ごはんも食べず  笑

午前中から15時半まで

無心に収穫して

コンテナいっぱいに☆

f:id:odayakabiyori:20171214152749j:image

 

でも、

これで終わりではありません。

みかん畑からご自宅へ戻り、

次は箱詰め作業。

一部を実家や親戚などに

送られて頂きました☆

 

いろんな種類の柑橘類を

f:id:odayakabiyori:20171214153139j:image

出来るだけ隙間なく

ぎっしり詰めて、

f:id:odayakabiyori:20171214153240j:image

留めて完成☆

f:id:odayakabiyori:20171214153327j:image

 

食べてくれる人のことを想いながら

作業に夢中になっていたら

あっという間に時間が経ち、

いつのまにか日が落ち

すっかり夕方  笑。

 

長時間お付き合い頂き

有難うございました☆

 

 

見た目が少し悪くても

こういった作業に

ほんの少しですが携わるようになってから、

より、果物や野菜を育て出荷されている

方々のご苦労や感謝の気持ちが

深まりました。

 

 

見た目が少し悪くても

中身は美味しいものが

たくさんある。

 

小さくても

甘みや旨みが凝縮しているものも

たくさんある。

 

 

見た目だけではわからない。

これは何事も同じだなぁと

いつも思います。

 

 

 

f:id:odayakabiyori:20171214155648j:image

 

 

ヨーガ体験実習 

今日は朝から

三原特別支援学校

大崎分教室の生徒さんに

ヨーガ体験実習。

 

終わったあと

「ラクになった〜」というような

お言葉も頂き、

 

もうこのままヨガマットの上で

寝てしまいそうな雰囲気  笑。

 

前年度も実施しているので

実習がない時でも、

生徒さんから「ヨガしようや〜」という

お声が上がり

「こんな風にやってたよねー」と

思い出しながら身体を動かされて

いるとのこと☆

 

ヨーガを楽しんで少しでも

続けてくださっているご様子

素晴らしいです。

 

次回は来年の3月に実施予定。

また皆さま方にお会い出来ることを

楽しみにしております。

次回も宜しくお願い致します。

 

 

 f:id:odayakabiyori:20171214161809j:image

 

 

明日は「穏やかヨーガ」クラスの日。

年内、残すところあと2回となりました。

 

ご参加くださる皆さま

お気をつけてお越しくださいませ☆

 

 

明日も穏やか日和となりますように。

 

 

仕事と学びと家しごと

 

ヨーガに加え

生理学や解剖学を

少しずつ学び続けて14年経ち

 

まだまだ知らないことも

沢山ありますが、

 

知れば知るほど

カラダって本当にすごいなぁ

よくできているなぁと

感心します。

 

その学んだ知識を

出来るだけ分かりやすく

ヨーガクラスや

リラクゼーションサロンに

お越しの皆さまへお伝えする。

自分にとってこれも学び。

 

 

f:id:odayakabiyori:20171212071519j:image

 

 

活かせる場

今日は

午前中はヨーガ療法実習、

午後からは

リラクゼーションサロンのお仕事。

 

明後日は

今夏にも実施した

三原特別支援学校

大崎分教室の生徒さんに

メンタルヘルス実習。

 

 

自分が習得したことを

色々なカタチで

活かせる場があるのは

とても有難いこと。

 

 

f:id:odayakabiyori:20171212071545j:image

 

 

苦行は良いもの

ずっとヨーガの研鑽を積み続け

時に課題提出の期日に追われたり、

 

症例や論文をまとめることに

頭を抱えたり、

 

講義で学んだ内容を

自分の中で咀嚼するまでに

時間がかかったり…

 

何かを習得するということは

苦行ではあるけれど

「苦行なくして得るものは無し」

 

苦行はただ苦しいという

イメージがありますが、

 

何かに集中して取り組むことは

無心さの意識がはたらき、

 

その先に心地良さや達成感や

幸せが得られ、自己成長もある。

 

 

インプットしたことを

アウトプットできる場が

あることにいつも感謝。

 

そして

仕事と学びと家しごとを

バランス良く行なえている

「今」にも心から感謝です。

 

 

f:id:odayakabiyori:20171212071615j:image 

 

 

寒いときにオススメ

昨日からの最強寒波の影響で

温暖な大崎上島もさすがに寒い  笑。

 

 

寒いとどうしても

肩が上がって背中も丸くなりがち。

そんな時はヨーガクラスの際にも

よく行う簡単ストレッチがオススメ☆

 

 

一度、肩を耳に出来るだけ近づけて

グゥーと緊張させて緊張させて〜

ストンと肩をおろす。

 

これを何度か繰り返すと

緊張していた肩の力が

抜けやすくなります。

 

 

もう一つは

脚を軽く開いて

腕をクロールするように

出来るだけ腕と耳を

近づける意識で何回かまわす。

 

キリの良いところで

今度は背泳ぎのようにして

反対まわし。

 

この時、

呼吸を止めないように

お尻とお腹をグッと引き入れて。

 

周りにあたる物が無いかも

確認して気をつけて

行なってみてください。

 

 

血行が促進され

首肩背中のコリも緩和し

肩甲骨周りの柔軟性が

高まることにも繋がります☆

 

 

 

f:id:odayakabiyori:20171212072650j:image

 

今日も寒くなりそうですが

本日も穏やか日和となりますように。

 

 

 

冬のピクニックランチ

 

今日はわが家でこの時↓以来の

ピクニックランチ…

というより忘年会?  笑

寒いのでお鍋をすることに♪

f:id:odayakabiyori:20171207175725j:image

 

 

手づくり調味料

今回もほぼ持ち寄り。

ほとんどの材料が、

各自のおうちの畑で育ったお野菜や

頂き物のお野菜たち☆

 

調味料も

各々が作ったポン酢などを持参して♪

 

Kさん特製の柚子胡椒や、

名前は忘れたらしいですが  笑

お味噌とたっぷりの生姜、

砂糖とお酒だったかな?で

作られたという

Yさん特製のお味噌も

とても美味しかった☆

 

 

柿サラダ

私は箸休めに

柿サラダを☆

f:id:odayakabiyori:20171207181047j:image

朝収穫した水菜とミックスレタス

頂き物の柿を薄めにスライス。

 

ドレッシングは、

オリーブオイルとお酢を大さじ1

てん菜糖を小さじ1弱

塩コショウ少々を

混ぜ合わせて、

f:id:odayakabiyori:20171207181355j:image

食べる直前に和えるだけ。

 

鍋の口をさっぱりに☆

お二人にも真似しよ〜と

喜んで頂けてよかった♪

 

 

 

半年ぶり

お鍋のシメは讃岐うどんで。

いや〜よく食べました〜笑。

 

3人揃って

ゆっくり話すのは半年ぶり。

近況も聞けて嬉しかった

色々話せて楽しかった♪

 

 

デザートは

Yさんが作られた「芋もち」☆

f:id:odayakabiyori:20171207182734j:image

美味し〜い♪

 

 

養蜂されているそうで

貴重な貴重な蜂蜜まで♪

f:id:odayakabiyori:20171207193256j:image

蜂蜜大好きなので

とても嬉しいです。

有難うございます☆

 

 

Kさん特製のビワ酒も美味☆

立派な里芋も

f:id:odayakabiyori:20171207193801j:image

有難うございます。

豚肉や豆腐などの買い出しも

有難うございました☆

 

 

今日は

二十四節気の「大雪」でしたが、

陽射しがあり

暖かくて良かった☀︎

 

 

お二人とも

色々お忙しくされていて

中々ゆっくり会えませんが、

次は春にでもピクニックランチが

出来たら嬉しいです♪

 

 

f:id:odayakabiyori:20171207194733j:image

 

 

明日は「穏やかヨーガ」クラスの日。

 

ご参加くださる皆さま

お気をつけてお越しくださいませ☆

 

皆さまにお会いできることを

楽しみにしております♪

 

 

明日も穏やか日和となりますように。

 

 

かりんシロップをつくる

 

10月の終わりに頂いたかりんで、

f:id:odayakabiyori:20171206154858j:image

(有難うございました☆)

 

昨年も参考にさせて頂いた

こちらのレシピで

かりんシロップをつくりました。

 

 

【作り方】

①丸ごと熱湯で煮て、

f:id:odayakabiyori:20171206155245j:image

 

ザルにあげて一日置く。

f:id:odayakabiyori:20171206155532j:image

翌日、

皮に蜜らしきものが沢山つく

とありましたが、

私はつきませんでした。

 

 

②タテ半分にCUT。

種を取り除き、種とワタは

お茶パックに入れておく。

 

かりんを2〜3㎜にCUT。

かりんと同量のはちみつor砂糖を、

交互になるよう漬け、

先ほどのパックも一緒に入れる。

 

2日に1回くらい

上下逆さにして中身を動かし、

フタをたまに開けガス抜きして

1ヶ月ほど置く。

 

③1ヶ月後は、

こんな感じ。

f:id:odayakabiyori:20171206160247j:image

中身を全て鍋に入れ

一度ぐらぐらと沸騰させる。

f:id:odayakabiyori:20171206160938j:image

アクをとり

ある程度冷めたら

シロップを濾して

煮沸消毒したビンに入れて

 

完成♪

f:id:odayakabiyori:20171206161130j:image

私は黒砂糖で作ったので

飴色に仕上がりました☆

 

 

のどが痛いときは原液のまま飲み、

普段はお湯割りにして飲むと

一冬風邪知らずとのこと。

 

 

寒波の影響で

昨日から本格的に寒くなってきたので

こちらのシロップを飲み

風邪予防に繋げていきたいと思います♪

 

 

f:id:odayakabiyori:20171206162719j:image

 

 

明日は楽しみな予定が♪

明日も穏やか日和となりますように。

 

 

今年はじめた楽器

 

昨年に引き続き

今年も「フライト2000ライブパーティー」へ☆

 

f:id:odayakabiyori:20171205150012j:image

 

会場は、今年も人がいっぱい☆

 

案内された席が

偶然、ヨーガクラスに

参加してくださっている方々のテーブル♪

 

13時開場、13時半開演と

いうこともあってか、

皆さんお昼ごはんを済まされていて

どうぞどうぞというお言葉に甘え、

f:id:odayakabiyori:20171205153218j:image

オードブルのお料理を

主人と私がほぼパクパク頂き  笑、

 

演奏を楽しむ合間に

皆さんとお話しもでき

楽しい時間となりました☆

 

 

f:id:odayakabiyori:20171205153502j:image

 

 

息の合った素晴らしい演奏

ウットリする歌声

それを引き立たせる

照明や音響☆

 

 

今どこにいて

お昼なのか夜なのか

わからなくなるくらいの

異空間♪

 

 

今年の太鼓も

f:id:odayakabiyori:20171205150944j:image

息ぴったりでカッコ良かった☆

 

 

 

二部構成で

f:id:odayakabiyori:20171205154027j:image

色々な演出があり

笑いや掛け声が起こったり、

ムーディーな演奏の際には

ダンスされている方々もいらしたり…。

女性陣の衣装もステキでした☆

 

 

約20曲の演奏♬

これを一年かけて練習され

本番を迎える。

 

これを17年間続けられていて

一度もメンバーが欠けたことが

無いのだそう。

f:id:odayakabiyori:20171205153556j:image

どこか

ノスタルジーな雰囲気漂う

素敵なライブを

堪能させて頂きました♪

 

 

 f:id:odayakabiyori:20171205155244j:image

 

 

昨年、

このライブに行き、

何か新しい楽器をはじめたいねと

主人と話していたこともあり、

 

実は今年の春から

「オカリナ」を

f:id:odayakabiyori:20171205155455j:image

はじめていました♪

 

 

どなたかに習っているわけではないので

まだ人様の前で演奏できるような

段階ではありませんが  笑、

 

今回のライブで

また良い刺激を頂けたので

ちょこちょこ

練習に励みたいと思います☆

 

 

主人は、

12/24(金)に開催される

「イブ・イブコンサート」に

(昨年の記事はこちら↓)

今年も仕事で参加し、

オカリナを吹くとのこと☆

 

日々、職場で練習しているそうで

段々上手くなってきています♪

 

 

大層なものではなく

気軽にサッと楽しめるところが

気に入っているオカリナ☆

 

演奏したい曲が

吹けるようになるよう

私も練習頑張ろう♪

 

 

f:id:odayakabiyori:20171205163605j:image 

 

 

あしたも穏やか日和の一日を。

 

 

 

新しいことにふれる

 

イメージしていたものより

シックに仕上がったリースを少し手直し☆

 

after

f:id:odayakabiyori:20171202083925j:image

 

リースづくりを教えて頂いた方が

こちらをお持ちくださり、

f:id:odayakabiyori:20171202084248j:image

白やピンクを増やしたことで

明るく華やかになりました☆

 

 

before

f:id:odayakabiyori:20171202094020j:image

そして、

左上が少し欠けている感じがしたので

そこもボリュームを出し

出来るだけきれいなまん丸リースに

近づけて☆

 

f:id:odayakabiyori:20171202094217j:image

 

シンプルなモノを好む自分が

まさかこんなゴージャス?笑 な

リースをつくるなんて

自分でもビックリ、なんだか新鮮☆

 

 

はじめてのことですので

まだまだな部分もありますが、

 

イメージしていた

明るいピンク系の大人可愛い

雰囲気に仕上がり

自分としては大満足☆

 

何より

作り上げていく過程が

すごく楽しかった♪

f:id:odayakabiyori:20171202091034j:image

 

 

新しいことにふれる

教わる、学ぶって

本当に楽しい♪

f:id:odayakabiyori:20171202091206j:image

素晴らしい機会を作って頂き

有難うございました☆

 

 

 

自分の心に響いたもの

琴線にふれた感覚を大切に

幾つになっても

新しいことにふれる楽しさを

忘れずにいたいものです。

 

 

f:id:odayakabiyori:20171202093225j:image

 

 

穏やか日和の一日を。

 

  

はじめてのリースづくり

 

スマホを機種変更してから

なぜだか写真がアップできない状態が

ずっと続いていましたが、

 

あれこれ操作していたら

なぜか今朝アップできるように

なりました。

 

何をしたからそうなったのかは

分かりませんが  笑

何はともあれ

良かった良かった。

 

 

リースの材料

一昨日、お知り合いの方から

リースの作り方を教えて頂きました。

 

用意してくださった

リースの材料となる

ドライフラワーや植物たち☆

f:id:odayakabiyori:20171129212124j:image

 

この光景を見ているだけで

f:id:odayakabiyori:20171129212411j:image

ワクワクして

f:id:odayakabiyori:20171129212519j:image

創作意欲が湧きます☆

f:id:odayakabiyori:20171129212857j:image

全てがすでに「作品」になっていて

そこにあるだけでもう可愛い。

 

これだけのものを

揃えるだけでも

手間暇がかかるのに

 

それを惜しみなく

使わせてくださるなんて

有り難いことです。

 

 

大人可愛いリース

かなり以前から

リースを作ってみたかったワタクシ。

中々その機会に恵まれなかったのですが、

 

この時、一目惚れしたまんまるリースを

作られたお知り合いの方が

教えてあげますよ〜と言ってくださり、

ついにその時が♪

 

 

今飾っているリースは

オレンジ系なので、

 

今回作りたいと思っているのは

まんまるのカタチに

 

好きな色のひとつ

明るいピンク系の

大人可愛い感じのリース☆

 

 

野葡萄のツルを丸く巻いたモノに

f:id:odayakabiyori:20171129213707j:image

 

 ドライアジサイ

f:id:odayakabiyori:20171129213857j:image

まーるくグルーガン

付けていきます。

 

 

次にポイント。

わたしは

グラデーションが綺麗な薔薇を☆

f:id:odayakabiyori:20171129214133j:image

一気に

大人可愛い表情へ♪

f:id:odayakabiyori:20171129214542j:image

 

薔薇はこの時のモノ↓

 

 

 

ティーブレイク

おしゃべりしながらも

熱中して夢中で

リースづくりを楽しんでいたら

お茶でもしましょう〜と

 

手づくりアップルパイと

f:id:odayakabiyori:20171129215558j:image

挽きたてのコーヒーをいれて下さいました☆

はぁ〜美味しい♪

アップルパイ好きの母にも

食べさせてあげたい  笑。

 

こんな美味しいスィーツを

さらっと作れるって素敵だなぁ。

クリスマスプレートやカップ、

飾りもステキ☆

 

 

 

丸リース

お知り合いの方が

お好きで得意とされる丸リース。

f:id:odayakabiyori:20171129232647j:image

(キッチンに飾られていた素敵なリース☆)

 

まんまるのリースを

眺めているだけで心が和み

ほんわかした気持ちになるので

私も丸が好き。

 

でも、

きれいでボリュームのある丸を

作るのは中々難しいのだそう。

 

欠けている部分を

一緒に足してくださり、

 

離れて遠くから見てみる

お花などを付ける時は奇数にするとサマになる

ポツンと離れないように付ける

など色々なアドバイスを頂き、

 

ついに完成♪

f:id:odayakabiyori:20171129223001j:image

「こんなのもあるよ」

「こんなの入れても面白いよ」と

見せてくださるモノたちを、

 

調子に乗って

「それいいですね」

「それ可愛いですね」と、

あれこれ思うままに

付けていたら  笑、

 

気づけば

自分が思っていた以上の

大人っぽい仕上がりに☆

 

 

 

 

自宅に飾ると

自宅の壁に飾ってみると

こんな感じに♪

f:id:odayakabiyori:20171130082614j:image

お知り合いの方のお宅と違い

わが家の壁は白ではなく茶系。

 

あやしいなぁと思っていたけど  笑

自分の理想より少し暗く感じます。

まぁこういうシックなのもいいな♪と

思ってそれをご報告したら、

 

お知り合いの方も

それを心配されていたそうで、

 白い花と明るくなるようなお花を

追加できるようグルーガンと一緒に

貸してくださるのだそう!

 

まさか、そんなアフターフォローまで

してくださるなんてビックリです。

有難うございます☆

 

わが家の壁に合うよう

もう少し明るい雰囲気に

アレンジしてみます♪

 

 

帰りに

大根や柿をくださり

主人にもアップルパイを

お土産に頂き、

 

おまけに

この日ちょっとしたアクシデントがあり  笑、

私がお宅へ伺う予定でしたのに

送迎までして頂き有難うございました。

(午前中、ヨーガ療法実習を行なった方にも

送迎して頂きお世話になりました☆)

 

 

素敵なお庭やお宅、

赤く色付いた紅葉を拝見し

f:id:odayakabiyori:20171130084310j:image

 

はじめてのリースづくりを

体験させて頂き

本当に有難うございました。

 

売りものではなく

自宅に飾るものだから

自由に仕上げられるリースづくり。

とってもとっても

楽しかったです♪

 

しめ飾り風の飾りも

教えて頂きましたが

まだ途中段階ですし

さらに長くなってしまいますので

そちらはまた次回に☆

 

リースを作ると

視点が変わると仰っていましたが、

 

昨日、近所を歩いていたら

おっ!これいいかも

これ使えるかもと、

草花や木の実を見ながら

早速思っていました  笑。

 

 

f:id:odayakabiyori:20171130085611j:image

 

 

明日は「穏やかヨーガ」クラスの日。

12月最初のクラス。

そして大安☆  笑。

 

ご参加くださる皆さま

お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

本日も穏やか日和の一日を。