しっくい塗り

リフォーム再始動


4月に入り、ようやく暖かい日が続いてきましたので、ついに昨日からリフォーム再始動〜♪

外まわりの屋根や外壁も手を加えるところがありますが、
昨日はお天気が悪かったので、室内からスタート☆


和室☆
f:id:odayakabiyori:20160405124536j:image


ここの壁は、
f:id:odayakabiyori:20160405124700j:image
こんな風に化学繊維で作られた壁紙が貼られています。

剥がそうと何度か試みましたが、きれいに剥がせず、
薬品を使って剥がせるものもあるようですが、室内なのでキツイ薬品もあまり使用したくなく、

しかもこの繊維が細かくぽろぽろと床に落ちるので、
お掃除が大変なのもありますが、何と言ってもこれを吸うと身体に悪そうなので…


じゃ〜ん!(笑)

「うま〜くヌレール」☆
f:id:odayakabiyori:20160405125318j:image
このしっくいを塗ることに♪
しっくい塗り初心者ですが、


この商品は既に練り上がっているので、そのまますぐに塗れ、環境にも優しく、ニオイも最初は少ししますが乾燥後は無臭になるそう☆


併せて、
f:id:odayakabiyori:20160405130015j:image
こちらの「こて板」と「こて」も購入☆


初めは、端材でこて板を作るつもりでしたが、
この「こて板」はとても軽く、
この「こて」もしなるので塗りやすいということで、作業効率を優先してこちらを選びました♪



「マスカー」を使い、しっくいを塗りたくない部分に養生☆
f:id:odayakabiyori:20160405130424j:image


こういうしっくい塗りやペンキ塗りの前は、
手間がかかりますが、養生をきちんとしておくことで、後の仕上がりも良く作業もしやすいです♪


養生を済ませ、いよいよしっくい塗りスタート♪


最初は主人から〜。
f:id:odayakabiyori:20160405130952j:image

このしっくいは、繊維壁や砂壁、クロスの上からでもそのまま塗れます☆
f:id:odayakabiyori:20160405131105j:image


主人と交代で塗り進めていきます♪
f:id:odayakabiyori:20160405131212j:image

私は、こういう黙々と行う作業が結構好きなので、

スグにコツをつかみ身体を使ってスイスイ塗りあげていたら、

主人に「うまいなぁ〜左官職人になれるよ」とお世辞を言われ(笑)、

30分ほどで下塗り完了♪
f:id:odayakabiyori:20160405131437j:image
最初に下地が見えるくらいの薄さに塗り、
1〜2時間くらい置いて乾いてきたら、

その上から、さらに塗り重ね仕上げでいきます☆


この部分が乾くまでの間に別の面の壁を、
同じく養生し、下塗りしていきます♪
f:id:odayakabiyori:20160405132543j:image
ここでちょっとしたアクシデント?がありましたが(笑)、そのお話はまた後日にでも〜。


仕上げ塗り☆
f:id:odayakabiyori:20160405132725j:image
途中で色が違うのが分かりますでしょうか〜?
半分から上は、仕上げ塗り完了済。

しっくいらしさを感じられるように、
キレイにペッタリ塗らずに、
f:id:odayakabiyori:20160405133633j:image
わざとこんな風にボコっと、動きや表情を出しながら塗り重ねていきます☆
私は、これが一番楽しい工程でした♪


無事 仕上がり、マスカーを外して、
f:id:odayakabiyori:20160405133909j:image

完成〜♪
f:id:odayakabiyori:20160405133948j:image


1日後☆
f:id:odayakabiyori:20160405134017j:image
写真では分かりづらいかもしれませんが、
f:id:odayakabiyori:20160405134121j:image
しっくいが、しっかり固まりいい感じに♪



今日は主人がお仕事なので、
一人で鳥のさえずりを聴きながら無心で黙々と、昨日の作業の続きを行なっております☆


このしっくいは、キチンとフタを閉めておけば、翌日も固くなりません♪
f:id:odayakabiyori:20160405134547j:image

このお部屋は8畳あるので、全てを仕上げるまでに、かなり時間がかかりそうですが、

大したことではありませんが、自分なりに疲れにくいしっくい塗りのコツをさらにつかんできました☆

1.  手だけではなく身体も使う。

2.  右側は右手、左側は左手とバランスよく使うことで疲れづらくなります。勿論細かい部分は利き手で♪

3.  エッジを使うと薄く塗れ、角や端も塗りやすいです。

4.  呼吸を止めないように〜♪
ヨーガレッスンでもいつもお伝えしていますが、何かに集中すると呼吸が止まっていたり浅くなりがちです。呼吸をお忘れなく!

5.  めんどうでもマスカーやマスキングテープを始めにしておくことで、塗り終わり外した時、額縁みたいにキレイな仕上がりになり後片づけもラクです♪

あくまでもしっくい塗り素人の個人的な感想ですが(笑)、
ご参考まで〜。


このお宅はお借りしていますが、
所有者の方から自由に使って貰って良いというお言葉を頂いているので、原状回復する必要がありません。

f:id:odayakabiyori:20160405141334j:image

最初は雨漏れの為、天井や床が抜けた状態でしたが、
業者の方に依頼し、屋根や天井、床の修理をして頂き住めるようになりました☆

リフォーム⑥ - 大崎上島*穏やか日和*



また雨漏れする可能性もありますし、
この先何年住めるのか分かりませんが、

主人と二人で少しずつ手を加え、愛情をかけ、お家をさらに元気に蘇らせていきたいです♪

「こういうことしたいね♪」と話していたことが、気づけばまた一つ叶っていました☆


f:id:odayakabiyori:20160405140827j:image

本日も穏やか日和の一日を〜。