つくだ煮をつくる

 

先週のヨーガレッスンの時に頂いた

「ゴーヤのつくだ煮」☆

 

f:id:odayakabiyori:20181030134014j:image

 

今日から11月だというのに  笑、

旬の時期より、なぜだか

終わりの時期の方が食す機会の多いゴーヤ。

 

 

甘じょっぱくて

ご飯がすすむ美味しさに、

夫も大喜び♪

ご馳走さまでした。

 

 

家庭の味

お手製つくだ煮と一緒に

そのレシピとゴーヤを頂きましたので、

f:id:odayakabiyori:20181030134456j:image

私も早速つくってみました。

 

つくだ煮は、

それぞれお家の味があると思いますが、

 

たまに違う味付けのものを食すのも

勉強になり、なかなか良いものです♪

 

 

つくだ煮レシピ

【材料】

・ゴーヤ  500g

・塩 少々

・ちりめんじゃこ

かつお

 A

・砂糖  150g

・醤油 70cc

お酢 20cc

 

【作り方】

①ゴーヤに塩をして熱湯にくぐらせ

ザルに上げ、水気を絞る。

 

②Aを合わせ、①をつけ込み、

ちりめんじゃこを入れ、煮る

 

③水分をとばし、最後にかつお節を入れ、

火を止めて完成。

 

 

 応用が利く味付け

教えて頂いたレシピでは

三温糖」でしたが、

わが家で常備している砂糖は

「てん菜糖」だったのと、

 

黒酢」を使い、少し多めに入れたので

また若干違った味になりましたが、

 

夫曰く、ゴーヤだけでなく、

キュウリや他のもので作っても

美味しそうだねと大好評。

 

 

レシピまで教えて頂き有難うございました☆

 

 

 f:id:odayakabiyori:20181101144418j:image

 

 

コリアンダー

前々回のヨーガクラスで、

お話しした「コリアンダー」。

 

タイ語では「パクチー

中国語では「香菜(シャンツァイ)」

 

別名「カメムシソウ」といわれるくらい  笑、

好みの分かれる薬草。

 

 

胸やけ、ピロリ菌、胃かいよう、腎臓の問題、

炎症、咳、気管支炎、頭痛、関節炎などに

良いのだそう。

 

 

 

イムリ

先週、朝ヨガクラスにお越しの方が

沢山パクチーを貰ったので〜と、

 

朝ヨガクラスにご参加の皆さんに

配って下さいました。

 

 f:id:odayakabiyori:20181101145044j:image

 

何ともタイムリーで、

皆さんも喜ばれていました。

有難うございました☆

 

 

 f:id:odayakabiyori:20181101145733j:image

 

 

初参加

明日は、

「穏やかヨーガ」クラスの日。

 

先週の夜ヨガクラスでは、

お二人の方が、

はじめてご参加くださいました。

 

クラス後、

「気持ち良かったです」というご感想を頂き、

今週もご参加くださるとのこと。

また新たなご縁に感謝です☆ 

 

 

ご参加くださる皆さま

お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

f:id:odayakabiyori:20181101145844j:image

 

 

明日も穏やか日和となりますように。